- 2023.10 (2)
- 2023.09 (18)
- 2023.08 (24)
- 2023.07 (5)
- 2023.06 (6)
- 2023.05 (6)
- 2023.04 (15)
- 2023.03 (12)
- 2023.02 (8)
- 2023.01 (8)
- 2022.12 (3)
- 2022.11 (8)
- 2022.10 (9)
- 2022.09 (13)
- 2022.08 (8)
- 2022.07 (3)
- 2022.06 (5)
- 2022.05 (1)
- 2022.04 (4)
- 2022.03 (13)
- 2022.02 (9)
- 2022.01 (2)
- 2021.12 (8)
- 2021.10 (3)
- 2021.09 (8)
- 2021.08 (5)
- 2021.07 (1)
- 2021.06 (3)
- 2021.05 (2)
- 2021.04 (3)
- 2021.03 (7)
- 2021.02 (16)
- 2021.01 (15)
- 2020.12 (12)
- 2020.11 (3)
- 2020.10 (15)
- 2020.09 (3)
- 2020.08 (2)
- 2020.07 (8)
- 2020.06 (3)
- 2020.05 (3)
- 2020.04 (10)
- 2020.03 (6)
- 2020.02 (5)
- 2020.01 (13)
- 2019.12 (2)
- 2019.11 (2)
- 2019.10 (2)
- 2019.09 (9)
- 2019.08 (2)
- 2019.07 (9)
- 2019.06 (4)
- 2019.05 (4)
- 2019.04 (1)
- 2019.02 (3)
- 2019.01 (2)
- 2018.12 (1)
- 2018.11 (3)
- 2018.10 (4)
- 2018.09 (1)
- 2018.08 (1)
- 2018.07 (2)
- 2018.06 (4)
- 2018.04 (1)
- 2018.03 (1)
- 2018.02 (5)
- 2017.12 (4)
- 2017.11 (2)
activity
[活] 2023/09/29
2023/10/29)「みんなでつくる #中国山地 004号」発刊まつりは、山口市阿東の #阿東文庫 で
大学生が集まって、中国山地のこれからの100年を地元の人と語り合おう!そんなもよおしの予告です。 山口市宮野の山口県立大学国際文化学部の学生たちに「プロジェクト演習」という科目があります。地域にでかけ...
[活] 2023/09/19
日本農業新聞・意見広告)農業・農村地域のため、エネルギーの自給戦略を #営農ソーラー #ソーラーシェアリング RT @tiniasobu
山を切り開く、あるいは休耕地を埋め尽くすソーラーパネルの危険性が指摘されています。また、下でまじめに農業をやる気がない、営農型太陽光発電もどき がみつかることなどから、営農ソーラーへの逆風が強まってい...
[活] 2023/09/14
上関)核のゴミの議会審議の報道 RT @tiniasobu
2023年9月14日のテレビ・新聞の報道です。 こうしたものは、やがて消えてしまいますから、ここにはりつけておきますね。https://news.yahoo.co.jp/articles/f77250...
[活] 2023/09/12
9/28) 阿東焚き火会 の おさそいです RT @tiniasobu
都会で暮らしている人は、戸外で焚き火をして、その火をみながら話すといったことがむずかしいでしょうね。 田舎で暮らす喜びに、始原の光を見ることがあります。 降るような星空 ホタルのまたたき そして 焚き...
[活] 2023/08/30
信濃毎日新聞の社説〉原発処理水の放出 責任の重み分かっているか RT @tiniasobu
信濃毎日新聞 2023/08/28 09:30 https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2023082800149 東京電力福島第1原発で処理水の海洋放出...
[活] 2023/08/25
9/30) 映画「マイスモールランド」上映会・日本で難民として暮らす過酷さ #Amnesty RT @tiniasobu
アムネスティ・インターナショナル 山口グループからのお知らせです。 映画「マイスモールランド」上映会を下記のとおり企画しました。 映画終了後に30分程度、東日本入国管理センター(茨城県牛久市)の収容者...
[活] 2023/08/25
10/22) 関西電力本社前 使用済み核燃料の行き場はないぞ! 全国集会 RT @tiniasobu
2023年8月26日 チラシのアップデートをしました。重要な集会のお知らせのチラシが完成しました 上関からもお話をという要請がとどいています。以下引用です。シェアしてください。使用済み核燃料の行き場は...
[活] 2023/08/20
上関)中間貯蔵施設へのこれだけの疑問 上関でもらったチラシが回ってきました RT @tiniasobu
上関でもらったチラシがネットで回ってきました添付します。順番がちがっていたらごめんなさい。
[活] 2023/08/18
上関)2023年8月26日(土)中間貯蔵施設とは 伴英幸さんの講演の動画 RT @tiniasobu
関西電力の原発の使用済み燃料の「中間貯蔵」と称する計画をめぐって、2023年8月18日は、午前中からが山口県上関町での臨時議会があり、議員がおのおの短く意見を言ったあと、町長は、採決をとらず(以前に全...
[活] 2023/08/15
中間貯蔵施設)上関町の動き 2023年8月14日の中国新聞など RT @tiniasobu
8月にはいって、多くの上関町民にも、山口県民にも寝耳に水の、福井県から持ち出しを迫られている関西電力の原発使用済み燃料を、「核燃料サイクルが動き出すまでの間」一時的に保管する、中間貯蔵施設を誘致すると...
次へ >