- 2024.09 (17)
- 2024.08 (14)
- 2024.07 (9)
- 2024.06 (7)
- 2024.05 (6)
- 2024.04 (18)
- 2024.03 (21)
- 2024.02 (18)
- 2024.01 (22)
- 2023.12 (9)
- 2023.11 (15)
- 2023.10 (12)
- 2023.09 (19)
- 2023.08 (24)
- 2023.07 (5)
- 2023.06 (6)
- 2023.05 (6)
- 2023.04 (15)
- 2023.03 (12)
- 2023.02 (8)
- 2023.01 (7)
- 2022.12 (3)
- 2022.11 (8)
- 2022.10 (9)
- 2022.09 (13)
- 2022.08 (8)
- 2022.07 (3)
- 2022.06 (5)
- 2022.05 (1)
- 2022.04 (4)
- 2022.03 (13)
- 2022.02 (9)
- 2022.01 (2)
- 2021.12 (8)
- 2021.10 (3)
- 2021.09 (8)
- 2021.08 (5)
- 2021.07 (1)
- 2021.06 (3)
- 2021.05 (2)
- 2021.04 (3)
- 2021.03 (7)
- 2021.02 (16)
- 2021.01 (14)
- 2020.12 (12)
- 2020.11 (3)
- 2020.10 (15)
- 2020.09 (3)
- 2020.08 (2)
- 2020.07 (8)
- 2020.06 (3)
- 2020.05 (3)
- 2020.04 (10)
- 2020.03 (6)
- 2020.02 (5)
- 2020.01 (13)
- 2019.12 (2)
- 2019.11 (2)
- 2019.10 (2)
- 2019.09 (9)
- 2019.08 (2)
- 2019.07 (9)
- 2019.06 (4)
- 2019.05 (3)
- 2019.04 (1)
- 2019.02 (3)
- 2019.01 (2)
- 2018.12 (1)
- 2018.11 (3)
- 2018.10 (4)
[研] 2024/09/11
奈良県立大の植物標本廃棄問題 県の回答に研究者らあぜん
すべての生物研究の基盤である標本をすててしまった。その体制への反省がない。 日本の行政の劣化の象徴的な事件です。 大学図書館がどんどん本をすてざるを得ない状況や、退職する大学教員の研究資料の受け皿がな...
[講] 2024/09/10
9/10)文化力のある地域は滅びない―西表島の石垣金星さんとの出会い 安渓遊地・安渓貴子
9/10 情報追加しておきます。 石垣金星さんが会長の 西表をほりおこす会 の主な活動として、以下のデータベースをご紹介しておきます。入口のページは以下です。 西表島の地名と生物文化データベース Ir...
[活] 2024/09/09
北大東島)2024年7月レーダー配備が突然浮上、慎重な対応を求める琉球新報社説など
沖縄県北大東村への航空自衛隊移動式警戒管制レーダー配備計画1 NHK 移動式警戒管制レーダー 沖縄 北大東島へ配備 来年度着工へ2024年7月17日 18時08分 政府は16日、沖縄県の北大東島に移...
[講] 2024/09/09
クイズ)なぜ南の島にロケット発射場が
もともと2005年3月25日の記事です。リンク切れが多いので、なおします。google.comで、次の言葉で検索してみました。赤道に近いほど地球の自転を活用して高速で打ち出し易いというのが主な説明でし...
[講] 2024/09/09
クイズ)このブログのトップの写真はどこでしょう
もともと2005年3月22日の記事です。このホームページの冒頭の横長の写真は、種子島の南の方の稲作の神話にかかわる宝満神社の神池とそのまわりの森です。しんとした水面にカモがたくさん群れていました。猟友...
[講] 2024/09/08
地域の頭痛)種子島の安納芋に病気(基腐病)が蔓延など
農家を苦しめるものに、作物の病気があります。さつまいもにカビが蔓延する もとぐされびょう 基腐病。うちも、2年前、量販店で、ベニアズマのくたびれた苗を半額で買ってきたら、みごとにやられました。その場所...
[研] 2024/09/08
種子島でKJ法)西之表市ちいき学校 11/3-11/5 参加者募集中
ミニ移動大学が種子島にやってきた! と思ったら、すでに3年間も通って準備がされていたことを知りました。 第10回の新潟移動大学@角田浜 を引き受けた 小川英爾(えいじ)さんや、スタッフ仲間だった越智す...
[講] 2024/09/08
2004) 第6回 屋久島フィールドワーク講座の記録 眠っていたら島は沈む RT_@tiniasobu
2023年1月26日の記事、ファイル名の文字化けを修正しました。 屋久島を教科書に、地元の方々を先生に、六感を駆使して学ぶ、フィールドワーク講座の講師をおひきうけしていたことがあります。 その最後の回...
[研] 2024/09/07
「与那国島の自然と共に生きる会」発足!
今日2024年9月7日は、「与那国島の自然と共に生きる会」発足予定の日。与那国島の自然・里山・里海の生物多様性を保全し、子々孫々に残すために必要な諸活動を行いたいという趣旨の集まりです。https:/...
[活] 2024/09/05
わが友)祝島の清水敏保(としやす)さんをいたむ
2024年9月1日、祝島の清水敏保(としやす)さんがなくなりました。 島の人達から、敏ちゃん、敏ちゃん、と親しまれ、島の輸送船という大役をずっとこなしながら、上関原発はいらない、という島の人たちの願い...
次へ >