- 2025.01 (11)
- 2024.12 (26)
- 2024.11 (31)
- 2024.10 (17)
- 2024.09 (29)
- 2024.08 (14)
- 2024.07 (9)
- 2024.06 (7)
- 2024.05 (6)
- 2024.04 (18)
- 2024.03 (21)
- 2024.02 (17)
- 2024.01 (22)
- 2023.12 (9)
- 2023.11 (15)
- 2023.10 (12)
- 2023.09 (19)
- 2023.08 (24)
- 2023.07 (5)
- 2023.06 (6)
- 2023.05 (6)
- 2023.04 (15)
- 2023.03 (12)
- 2023.02 (8)
- 2023.01 (7)
- 2022.12 (3)
- 2022.11 (8)
- 2022.10 (8)
- 2022.09 (13)
- 2022.08 (8)
- 2022.07 (3)
- 2022.06 (5)
- 2022.05 (1)
- 2022.04 (4)
- 2022.03 (13)
- 2022.02 (9)
- 2022.01 (2)
- 2021.12 (8)
- 2021.10 (3)
- 2021.09 (8)
- 2021.08 (5)
- 2021.07 (1)
- 2021.06 (3)
- 2021.05 (2)
- 2021.04 (3)
- 2021.03 (7)
- 2021.02 (16)
- 2021.01 (14)
- 2020.12 (11)
- 2020.11 (3)
- 2020.10 (15)
- 2020.09 (3)
- 2020.08 (2)
- 2020.07 (8)
- 2020.06 (3)
- 2020.05 (3)
- 2020.04 (9)
- 2020.03 (6)
- 2020.02 (5)
- 2020.01 (13)
- 2019.12 (2)
- 2019.11 (2)
- 2019.10 (2)
- 2019.09 (9)
- 2019.08 (2)
- 2019.07 (9)
- 2019.06 (4)
- 2019.05 (3)
- 2019.04 (1)
- 2019.02 (3)
research
[研] 2025/03/09
#地球研 #LINKAGE セミナー)#与那国島 の#漂流民 伝承――1477年の#済州島 民との出会いの衝撃波@#石垣島・与那国島・#西表島
2025年1月22日 会場が決定しました。 開催時間が日曜日の石垣・西表両会場は、15時開演、水曜日の与那国島は18時開演になりました。総合地球環境学研究所(ちきゅうけん)のLINKAGE(リンケージ...
[研] 2025/01/13
#農福連携 )#天地成行 さんに教えられたこと ver03
農業と福祉が連携してやると、案外どちらもうまくいくという取り組みを農福連携というそうです。 これは、友人で全盲・車椅子の仲地宗輝さんが、山口市仁保の家に泊まられて、畑にお連れしたときに、これはいいなぁ...
[研] 2025/01/10
新しい冊子)「#奇跡の海 」をまもる #瀬戸内海 ・#上関 の #生物文化多様性
本文40頁の小冊子を印刷することにしまして、発注しました。内容は以下の通りです。お会いする機会があったら、手渡しで差し上げたいと思っています。目次第1章 「奇跡の海」の存続に向けて――周防灘の生物文...
[研] 2024/12/14
12/07と12/14) 映画上映のお知らせ・季節のはざまで・骨を掘る男・私は憎まない
ガマフヤー(洞窟掘り)写真は公式サイトから。https://movie.jorudan.co.jp/film/99763/西京シネクラブ2024年12月例会です。会場は、山口市民会館小ホール http...
[研] 2024/12/09
ルーツ)がむしゃら人生~男を追って蒙古までおしかけて行った花嫁さん~ RT_@tiniasobu
2024/12/09 文字起こしを見直して、訂正しました。 護歌→謳歌、なかほどで 竜一 → 竜一仏(ぼとけ)などがありました。 院長先生がバイオリンを奏でてくださった優しさについては、バイオリン子...
[研] 2024/12/09
音を楽しむ)幻想即興曲 Ⅰ(昭和20年、内モンゴルでバイオリンに出会った母の日記)
2024/12/09 訂正 この日記の5年後に『主婦の友』の「婦人の実話」に入選して発表された冒険譚「がむしゃら人生」https://ankei.jp/yuji/?n=2314に合わせて、ベルギー系の...
[研] 2024/12/08
#イセヒカリ )#山口県 を中心とした関連情報 #リンク集 #阿東つばめ農園
明日、2024年12月8日に、山口県内のイセヒカリ探訪というツアーが、兵庫県のイセヒカリ農家が来られるのをお迎えして、山口市阿東徳佐の吉松農園に来られます。 阿東つばめ農園は、吉松農園から種子をいただ...
[研] 2024/12/08
母・芙美子の武勇談)19歳のときに #真渓涙骨 さんをポンと投げた #中外日報(改訂)
2024/12/08 この記事が『中外日報』に載る一月前、昭和13(1938)年2月10日に、京都の 都ホテルの入口へんで撮られた写真を追加しておきます。 大正8(1919)年7月生まれの芙美子は、こ...
[研] 2024/11/27
書評)調査されるという迷惑・増補版 森 万喜子さん @日本教育新聞
日本教育新聞 の2024年11月18日号の第5面で紹介されました。http://www.kyoiku-press.co.jp/archives/4377 教育現場にも、アンケートなどの迷惑調査が押し寄...
[研] 2024/11/21
イージス・アショア) ポーランドの新米基地、核の危険性高める=ロシア外務省
ロイター通信の記事をシェアします。ロイターは書いていませんが、これって、山口と秋田に建てられようとしたイージス・アショア ミサイル基地そのものではありませんか!基地はバルト海沿岸に近いレディコボに置か...
次へ >