みんつど)盆の終わりの号外
2024/08/22
天地成行さんのお宅のお盆も無事終わったようで、ご先祖も貸し切りタクシーのつごうで滞在を延ばしたりされたそうです。
到着されたときの記事 https://ankei.jp/yuji/?n=2906 で、写真の3枚目が、「食べられてしまうシオカラ号」だったことに気づかれましたか? 配車のつごうで、お浄土への帰還は、賑やかにクツワムシ号になりました。
クツワムシは英語でなんというのかな? とDeepL翻訳に尋ねてみると、こんな返事。
Mecopoda nipponensis (species of katydid)
Katydidは、キリギリスのことで、イソップ寓話の「アリとキリギリス」で夏中歌って冬に困っていた生き物です。
The Ant and the Katydid | Yomimon | Bedtime stories for kids という動画があります。
https://youtu.be/-gKHSWVRohE
キリギリスの幼虫が、アリそっくりに擬態しているという記事が面白そうだったのですが、
画像がみられませんでした。残念。
https://whyevolutionistrue.com/2017/04/28/a-remarkable-case-of-mimicry-katydid-nymph-mimics-ant/
イソップ寓話の原典では「アリとセミ」とか「アリとセンチコガネ」だったとwikipediaに書いてありました。
それでは、と 轡 の英語は? 同じくDeepLでは、
bit (i.e. attached to a bridle) だそうで、かっこの中は、すなわちbridleに結びつけられたと書いてあり、
bridleは手綱でした。なるほどー。