田代安定)八重山巡回日記8巻 試し読み001
2024/04/17
田代安定「八重山島巡検日誌巻八」から
安渓遊地編『廃村続出の時代』(南方新社)の口絵に用いたページの解読例(進行中)
▢は読めないもの、添付のワードファイルでの赤字は疑問があるもの
未詳としている ブザサは、伯父さん(父母の兄弟)の意味です。
シカブソーレーは、現在はシカブソーヤーと言っています。
以下は、読みかけです。
此者成屋村「ソラー」ガ「ブザゝ」[未詳]ナリト云フ
此処ニ居住セシヨリ已ニ十年ニナル
ト云フ
此屋幅九尺弱奥行一間許
實ニ奇屋也
屋内ハ高サ六寸許ノ竹ユカニソ 中
ユルリヲヲキ其中ニ「ヘウタン」「ナベ」
「テゴ」四五個鉄ナベ二ツ、ヅザイカキ
五方個ヲ釣ル
此内ハンドウハ▢一ノヘウタンナリ
水ニ▢▢ル
此屋内ニ一時間許休ヒボウイモ 身ヲ煮
テ喰フ
此室内イハユル環堵蕭然 只▢翁見▢
ソシテ舟ヲ出シ帆ヲ揚テ去ル波荒
シ東ニ行カゼニフク舟甚ダ速シ
ソレ▢ニ一二町ニ▢左側即チ北ノ海中ニ
小赤岩突立ス其ヲシカブ岩[ソーレー ]
ト云フ
此辺左ハ「ハテルマ山」右は入西山 ナリト云フ
右に小川アリヒルギ生シテ湾入ス
ヒミヂ川 ト云フナカラ川 ハ真東ニスゝ
ムナリ
左ニアル西表山ノ名ハスベテ「イヂュラ」
山ト云フ左ハ「タマザラ 山」ト云フ
十一時ニ右ヤドリヲ発シ同十分ニ川口
ニ至ル此左側山北方ヲ「ヒドリ 」ト云フ
此内ニ田地アリト云フ見ヘズ
其田ニヵ▢アリ一ハコヘモリ 田一ハヒケ
ト 田ト云フ一面ヒルギノ平廣林ナリ
其奥ニ屏立スル高岳ヲ
「シケーラ 岳」ト云フ此川口ノ右側ナル
南側ヲ「ダイシ 」ト云フ山脚ニテ
方一丈許ハ石ヲアラハシ赤ガケ二ツノ由
小木生ス
此川口ノ幅凡ソ七十間許アリ