地域づくり達人塾)2019年12月21日(土)午後 阿東つばめ農園・おひさま交流館へどうぞ! ソーラー自立電源のワークショップと一品携帯の交流会です #空き家 #交流 RT_@tiniasobu
2019/12/14
山口市定住促進課の助成 「空き家×交流2019」による地域づくりの集まりのご案内です。
?講師 石岡敬三さん(広島県府中市のグローイングピース主催、再生可能エネルギーや、手作りの薪ストーブの専門家)
?内容 320Wの太陽光パネル4枚を屋根に、小屋にディープサイクルバッテリー10個を設置して災害時にも停電のない自立電源の家を作る方法。
?広域の長時間停電に際して、携帯電話の充電などができるサービスの提供の方法など。
?パネルとバッテリー設置の作業自体は、12月21日(土)13時ころからと22日(日)に実施します。ご自由にご参加ください。
・場所は、山口市阿東徳佐中1881 阿東つばめ農園・おひさま交流館です。入り口手前の空き地は、別の家の土地ですので、車を駐められないようにお願いします。
グーグルマップでもでてきます。
達人塾では、短いお話のあと、一品持ちよりで軽い飲食をとりながら、井戸端会議風の自由な意見交換をおこないます。お気軽にご参加下さい。
お問い合わせは、a◎ankei.jp までメールでお願いします(◎を@にして送信)。
http://ankei.blog.jp/archives/21114360.html にも掲載しています。