- 2025.03 (14)
- 2025.02 (13)
- 2025.01 (16)
- 2024.12 (26)
- 2024.11 (31)
- 2024.10 (17)
- 2024.09 (29)
- 2024.08 (14)
- 2024.07 (9)
- 2024.06 (7)
- 2024.05 (6)
- 2024.04 (18)
- 2024.03 (21)
- 2024.02 (17)
- 2024.01 (22)
- 2023.12 (9)
- 2023.11 (15)
- 2023.10 (12)
- 2023.09 (19)
- 2023.08 (24)
- 2023.07 (5)
- 2023.06 (6)
- 2023.05 (6)
- 2023.04 (15)
- 2023.03 (12)
- 2023.02 (8)
- 2023.01 (7)
- 2022.12 (3)
- 2022.11 (8)
- 2022.10 (8)
- 2022.09 (13)
- 2022.08 (8)
- 2022.07 (3)
- 2022.06 (5)
- 2022.05 (1)
- 2022.04 (4)
- 2022.03 (13)
- 2022.02 (9)
- 2022.01 (2)
- 2021.12 (8)
- 2021.10 (3)
- 2021.09 (8)
- 2021.08 (5)
- 2021.07 (1)
- 2021.06 (3)
- 2021.05 (2)
- 2021.04 (3)
- 2021.03 (7)
- 2021.02 (16)
- 2021.01 (14)
- 2020.12 (11)
- 2020.11 (3)
- 2020.10 (15)
- 2020.09 (3)
- 2020.08 (2)
- 2020.07 (8)
- 2020.06 (3)
- 2020.05 (3)
- 2020.04 (9)
- 2020.03 (6)
- 2020.02 (5)
- 2020.01 (13)
- 2019.12 (2)
- 2019.11 (2)
- 2019.10 (2)
- 2019.09 (9)
- 2019.08 (2)
- 2019.07 (9)
- 2019.06 (4)
- 2019.05 (3)
- 2019.04 (1)
[活] 2025/01/27
上関)中間貯蔵施設をめぐる学術団体の活動まとめ+与那国島樽舞湿原
...2) 生物学関連7学会・委員会の要望書 https://ankei.jp/yuji/?n=2993 自然保護専門委員会要望書との違い https://ankei.jp/yuji/?n=2998 同 マ...
[研] 2025/01/10
新しい冊子)「#奇跡の海 」をまもる #瀬戸内海 ・#上関 の #生物文化多様性
...の思いを紹介する第2章、中間貯蔵施設計画に対する学会の取り組みとして、2024年6月の、日本生態学会自然保護専門委員会と、同年12月の生物系7学会・委員会による要望書を第3章に再録しました。『奇跡の海...
[活] 2024/12/13
7学会)中間貯蔵施設 申し入れの マスコミ報道
...どが要望 山口・上関町 山口・上関町で立地可能性調査が進む使用済み核燃料の中間貯蔵施設についてです。自然保護に関する7つの学会や委員会が、環境への影響を調査し住民などから意見を聞く制度「環境アセスメン...
[活] 2024/12/12
#上関)7学会合同の要望書と、#日本生態学会 自然保護専門委員会の要望書との相違点 #中間貯蔵施設
...可能性調査を終えるまでは、中国電力は計画を前に進める提案を上関町に対してしないでしょう。日本生態学会自然保護専門委員会の要望書には、「計画は未定だから、アセスメントについての要望は受けられない」と門前...
[活] 2024/12/12
2024/12/12) #上関要望書 #プレスリリース #7学会 #上関原発 #使用済み核燃料 #中間貯蔵施設 #環境影響評価
...今に至っています。 このたびの中国電力の使用済み核燃料中間貯蔵施設建設計画については、日本生態学会の自然保護専門委員会が「瀬戸内海(上関)における使用済み核燃料中間貯蔵施設の建設計画に関する要望書(2...
[活] 2024/12/05
11/27)八重山毎日新聞報道 WWFが与那国島・樽舞湿原保全の要望を沖縄県に提出
...重な判断求める 与那国町が特定利用空港・港湾に伴う新港湾建設が樽舞湿原周辺で計画されている件で、世界自然保護基金 (WWF) ジャパンは25日、整備の実施の可否を判断する沖縄県に対して慎重な判断を求め...
[活] 2024/11/25
WWFJ声明)与那国島の重要湿地・樽舞湿原周辺での新港湾整備計画について
...。 生物多様性国家戦略により「ネイチャーポジティブ」の実現に向けた、30by30ロードマップに基づく自然保護区の拡充が求められる中、WWFは沖縄県に対し、「沖縄におけるSDGs達成に向けた優先課題」の...
[活] 2024/11/22
与那国島)樽舞湿原を消滅させる港湾建設計画の中⽌を求める要望書 軟体動物多様性学会
...ポジティブ」の実現を目指し、生物多様性国家戦略を掲げています。また、30by30ロードマップに基づく自然保護区の拡大を進めています。沖縄県は、国連の持続可能な開発目標を推進する自治体として「SDGs未...
[講] 2024/10/14
2024/10/14) 上関でシンポジウム 「奇跡の海」を未来の子どもたちに の記録
...が適切に判断できるよう事業者に助言すること。2024年6月20日 一般社団法人日本生態学会 自然保護専門委員会 委員長 関島恒夫引用文献1) 日本生態学会中国・四国地区会(2001) 『長島の...
[活] 2024/09/21
上関)「研究者の役割と4つの学会の活動」というエッセーを書きました(2010年)
...、たくさんの市民科学者の登場が待たれるところです。瀬戸内海に残された最後の場所・上関 日本生態学会の自然保護専門委員として、生態学の研究者である妻の貴子とともに、私がもっとも力を入れてきた保護案件のひ...
次へ >