デジタル社会の健康)SNSのメンタルな負担 傾向と対策 #digital_health
2024/11/13
SNSは、いろいろやってみたけれど、みんなやめた、という人に聞きました。
フェイスブックやインスタグラム、XにLINEとやってきましたが、何度も何度もインストールからのアンインストールです。メンタル疾患 のわたし は SNS利用の 基本 とされている スピード感や 流れてくる情報の 信頼性の危うさや、 そこで交わされる 日本語のレベルの低さなどに辟易しました。 (引用終わり。下線があるのがもともとの文からの引用で、下線がない部分は安渓遊地の補足です。)
どうも、SNSは、依存症になりやすく、人によっては例えばタバコやパチンコよりも心と体と財布に負担になることが多いのかもしれません。そこで、メンタル疾患とSNSのよりよい関係を模索する手がかりを探してみました。
「SNSで心を病む」をキーワードに、duckduckgo検索してみました。
(duck は、G00GLEと同じほど賢いけれど、何を検索したかを記録しないそうです。)
・どれが最悪(2017)
「若者の心の健康に最悪」なSNSはインスタグラム=英調査
https://www.bbc.com/japanese/39972594
・承認欲求(2022)
SNSを利用すると精神的に消耗したり病む現象と、その原因
https://areablue.jp/2022/01/18/post-20540/
・合州国での研究紹介(2024)
SNSを使うと心が病む?まだ研究は不十分との声
https://zinsoku.com/sns-mental/
・すでに病院のビジネス化(2024)
SNSのメンタルへの影響
https://www.roppongi-clinic.jp/sns%E3%81%8C%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%81%AB%E5%8F%8A%E3%81%BC%E3%81%99%E5%BD%B1%E9%9F%BF/
もともとの質問が、「SNSとメディアリテラシー」で検索してもあまりヒットしないが、だったのを思い出して、
SNS+Literacy で検索
デジタルヘルスという言葉があることを知りました(2022)
Understanding Social Media Literacy: A Systematic Review of the Concept and Its Competences
https://doi.org/10.3390/ijerph19148807
WHOの報告(日本語では出てません)
Global strategy on digital health 2020-2025
https://www.who.int/publications/i/item/9789240020924
(たぶんつづく)