- 2018.04 (1)
- 2018.03 (1)
- 2018.02 (5)
- 2017.12 (4)
- 2017.11 (2)
- 2017.10 (6)
- 2017.09 (6)
- 2017.08 (2)
- 2017.07 (5)
- 2017.05 (3)
- 2017.03 (7)
- 2017.02 (3)
- 2017.01 (5)
- 2016.12 (14)
- 2016.11 (13)
- 2016.10 (6)
- 2016.09 (4)
- 2016.08 (5)
- 2016.07 (20)
- 2016.06 (12)
- 2016.05 (5)
- 2016.04 (3)
- 2016.03 (6)
- 2016.02 (1)
- 2016.01 (8)
- 2015.12 (13)
- 2015.11 (4)
- 2015.10 (1)
- 2015.09 (1)
- 2015.08 (16)
- 2015.07 (9)
- 2015.06 (12)
- 2015.05 (11)
- 2015.04 (5)
- 2015.03 (6)
- 2015.02 (7)
- 2015.01 (8)
- 2014.12 (6)
- 2014.11 (8)
- 2014.10 (9)
- 2014.09 (1)
- 2014.08 (7)
- 2014.07 (19)
- 2014.06 (7)
- 2014.05 (5)
- 2014.04 (19)
- 2014.03 (3)
- 2014.02 (5)
- 2014.01 (16)
- 2013.12 (11)
- 2013.11 (19)
- 2013.10 (14)
- 2013.09 (11)
- 2013.08 (4)
- 2013.07 (8)
- 2013.06 (4)
- 2013.05 (4)
- 2013.04 (4)
- 2013.03 (7)
- 2013.02 (14)
- 2013.01 (11)
- 2012.12 (19)
- 2012.11 (15)
- 2012.10 (8)
- 2012.09 (6)
- 2012.08 (5)
- 2012.07 (14)
- 2012.06 (13)
- 2012.05 (20)
[講] 2016/01/27
特別講義)「地域主義の先駆・上山満之進―人と足跡―」 児玉識先生による
「地域実習?(台湾)」事前学習 上山満之進研究会発足記念特別講義 「地域主義の先駆・上山満之進―人と足跡―」2016年 1月29日(金曜日)14時30分より 山口県立大学3号館 C-33教室にて 講師...
[活] 2016/01/27
京都・堺町画廊)ふしはら・のじこさんからのお知らせ「そてつくじらと加計呂麻島の手仕事展」
2016年2月6-?7日のイベントです。堺町画廊って、築140年の古民家なんですってね。奄美・加計呂麻島でソテツ味噌を作っている前枝真嘉さんが登場されます。 前枝さんは、島の青年で、安渓貴子がまとめた...
[講] 2016/01/26
地域おこし協力隊募集)広島県安芸高田市「木の駅プロジェクト」の推進
卒業生のかどのあつきさんから、メッセージが届きました。安渓先生お久しぶりです、お元気にされていますか?東城町は先週から雪が降り続けていて、長靴がなかなか脱げない日々が続いています。実は今広島県安芸高田...
[活] 2016/01/12
地域の文化財)文化財をその故地からひきはなしてはいけません(安渓遊地)
文化財をその故地からひきはなしてはいけません 安渓遊地陳澄波の絵を市民の知らぬ間に防府市から持ち出したことに私は反対です。それは、上山満之進という優れた人物が一生をかけて故郷の防府に残そうとした三哲文...
[活] 2016/01/08
地域の遺産は地域で)陳澄波画伯の「東台湾臨海道路」の絵は一日も早く防府市へ返還を----上山忠男氏(上山満之進の縁者)のメッセージ
A translation of the letter is added on the end.http://ankei.jp/yuji/?n=2166 に防府市の絵画移送への疑問を呈しておきましたが...
[活] 2016/01/08
地域の遺産・世界の宝)防府市の発表への疑問符
http://ankei.jp/yuji/?n=2163 に速報しましたが、山口新聞の記事を添付します。傍線をつけて番号を振ったのは、学生のレポートならかなり減点となるところです。疑問(1)「台湾東海...
[活] 2016/01/06
上山満之進研究)陳澄波と上山満之進の台湾原住民族文化への想い 雑誌記事紹介
台湾の藝術関係のトップ月刊誌である ARTCO 今藝術 の電話取材を受けました。その記事が出ましたので、とりあえず中国語のまま紹介します。 http://ankei.jp/yuji/?n=2157 (...
[活] 2016/01/03
世界の宝)約一世紀の神隠しの後に----陳澄波の『東台湾臨海道路』が日本に現存(台湾・ARTCO誌記事の翻訳)
台湾の美術雑誌「ARTCO今藝術」277号:112-113頁(2015年10月号)の記事の内容を紹介します。 雑誌の紹介は、http://ankei.jp/yuji/?n=2157 の原文にあるとおり...