- 2021.02 (16)
- 2021.01 (15)
- 2020.12 (12)
- 2020.11 (3)
- 2020.10 (15)
- 2020.09 (3)
- 2020.08 (2)
- 2020.07 (8)
- 2020.06 (3)
- 2020.05 (3)
- 2020.04 (10)
- 2020.03 (6)
- 2020.02 (5)
- 2020.01 (13)
- 2019.12 (2)
- 2019.11 (2)
- 2019.10 (2)
- 2019.09 (9)
- 2019.08 (2)
- 2019.07 (9)
- 2019.06 (4)
- 2019.05 (4)
- 2019.04 (1)
- 2019.02 (3)
- 2019.01 (2)
- 2018.12 (1)
- 2018.11 (3)
- 2018.10 (4)
- 2018.09 (1)
- 2018.08 (1)
- 2018.07 (2)
- 2018.06 (4)
- 2018.04 (1)
- 2018.03 (1)
- 2018.02 (5)
- 2017.12 (4)
- 2017.11 (2)
- 2017.10 (6)
- 2017.09 (6)
- 2017.08 (2)
- 2017.07 (5)
- 2017.05 (3)
- 2017.03 (7)
- 2017.02 (3)
- 2017.01 (5)
- 2016.12 (14)
- 2016.11 (13)
- 2016.10 (6)
- 2016.09 (4)
- 2016.08 (5)
- 2016.07 (20)
- 2016.06 (12)
- 2016.05 (5)
- 2016.04 (3)
- 2016.03 (6)
- 2016.02 (1)
- 2016.01 (8)
- 2015.12 (13)
- 2015.11 (4)
- 2015.10 (1)
- 2015.09 (1)
- 2015.08 (16)
- 2015.07 (9)
- 2015.06 (12)
- 2015.05 (11)
- 2015.04 (5)
- 2015.03 (6)
2016年5月の記事は 5 件あります。
[活] 2016/05/24
5/25)山口市宮野地域にある木梨邸をめぐる勉強会開催(地域公開・無料)
いつも大学生の地域活動に際し、大変お世話になり誠に有難うございます。来たる5月25日(水)に、添付のように、宮野地域の文化資源(木梨邸)活用に関する勉強会を開きます。ぜひ関心のある地域の皆様にもご紹介...
[研] 2016/05/22
書評を書きました)『シークヮーサーの知恵──奥・やんばるの「コトバ-暮らし-生きもの環」』(沖縄タイムス2016年5月21日)
5/23修正 誤変換を直し、補足を加えました。環境人間学と地域 シークヮーサーの知恵 奥・やんばるの「コトバ-暮らし-生きもの環」の書評を頼まれました。目次だけで3800字もある、以下のような多彩な内...
[活] 2016/05/20
ダグラス・ラミス)米兵へのメッセージ they_have_nothing_to_hide
Facebookの 鈴木雅子さんのメッセージをシェアします。「『タイミング悪く』起してしまった事件」に対し慌てた日米政府は「この問題を封じる」ために日付が変わる前にケネディ駐日大使と岸田外相が会談した...
[活] 2016/05/09
地域の宝物)陳澄波の「東台湾臨海道路」を防府市に戻してくださいと上山満之進の縁者が監査請求
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2016/0507/6p.htmlに掲載されました。山口新聞2016年5月7日号です。以下引用です...
[研] 2016/05/03
書評)ゲッチョ先生の『自然を楽しむ』(東京大学出版会)
東京新聞の依頼で書評をかきました。 『ピアニシモな豚飼い』http://ankei.jp/yuji/?n=1568 『祝島のたたかい』http://ankei.jp/yuji/?n=1899についで3...