山口環境保全型農業推進研究会(環保研)
メニュー お知らせ (12)  /  これまでの活動 (12)  /  会員からの便り (4)  /  交流の輪 (7)

[新着情報]

09/05/29環保研の吉松さんケーブルTVで紹介!
09/05/18環保研ブログオープン!
09/05/13九州東海大学片野教授講演『安全安心な食の求め方、作り方』
09/03/17第一回 有機稲作技術実践交流会
09/02/22環保研会員の案山人(かかし)高橋さんがTVで紹介されます!
09/02/06環保研フォーラム3月1日開催!
09/01/16有機農業に取り組む村!柿木へ行ってきました。報告記事
08/12/27山口県有機農業推進団体協議会 結成!
08/12/26『有機維新IN山口』火の国 九州・山口有機農業の祭典のお知らせ
08/12/26環保研 望年会 開催内容決まる!
08/12/17有機農業の里づくり、柿木村を訪問します!
08/12/12 環保研のアンテナショップ「木里夢」 なないろわたげで紹介!
08/11/27環保研の百姓木村さん なないろわたげHPにて紹介!
08/03/052008年)合鴨フォーラム参加者からのメッセージ
07/02/02自然卵)小田ひろしさんの活動紹介(山口市吉敷)
07/01/28流通)山口市内でアンテナショップ開店中です
07/01/272007/3/4) 第16回 環境保全型農業フォーラムのお知らせ
06/12/0512/17) 森里海連環学inかきのき村塾のご案内
06/08/01おしらせ)UJIターン支援のHPができました。
06/07/31周東ひよじ)藤井右治さんの放棄水田放牧と湿地ビオトープ

[環保研とは]

 こんにちは。環保研(カンポケン)です。
 わたしたちの会の正式名称は、山口環境保全型農業推進研究会といいます。

 会の目標は、次の通りです。

 山口県の環境や資源、生態系を生かした在るべき農業を求め、自然の循環・摂理を守るため、化学肥料・農薬などの人工化学物質や放射性物質・遺伝子組み換えなどを使用しない農法の研究、実践。そして消費者への環境保全型農業の重要性への理解を求め、有機農産物の活用、流通についてのシステムの確立を目指します。

 そして、その目的を達成するため次のような活動を行います。

 1、 環境破壊を伴わない生命を養う食料を生産する農法の研究と実践など。

 2、 仲間が実践している農法の視察・実地検討会など。

 3、 環境保全型農法により生産された農産物の活用と流通の研究と実践など。

 4、 会員への情報提供と、会員相互の親睦交流を図るための機関紙の発行など。

 5、 環境保全型農業を推進するため行政、農業団体、教育研究機関、消費者団体などへの提言・申し入れ活動などを起こしていきます。

 6、 その他必要なこと。
               (環保研の会則より)

 入会ご希望の方は、事務局までお知らせください。会費は年2000円です。


事務局
山口大学農学部 農経研究室内

連絡先
〒753-0214 山口市大内御堀119−10
佐藤 登

電話ファックス
083−925−1511
メール
jimu@kanpoken.jp(山口県立大学・安渓研究室)
(迷惑メール防止のために@を全角で表示しています。)

17596
山口環境保全型農業推進研究会