山口県立大学公式サイトへ

山口県立大学
文部科学省 大学教育改革支援採択プログラム

記事

トップ | お知らせ | 現代GP(地域) | 現代GP(環境) | 特色GP | 学生支援GP | 社会人GP

トップ > 学生支援GP > 記事

← 戻る

【活動報告】学生がデザイン等を行った山口県内定住外国人支援ガイドブックが完成しました。

2012/03/07

ガイドブック
平成24年2月29日(水)、公益財団法人山口県国際交流協会、山口県国際課から協力を依頼され、昨年秋より取り組んでいた外国人が完成し、ダウンロードが開始されました。

これは、県内定住外国人の増加に伴い、医療機関を利用する際のガイドブックの必要性から作成されることになったもので、医療機関が外国人患者と接する際に参考となるガイドブックと、外国人が山口県内で妊娠、出産した際に参考となるガイドブックの2種類があります。

YPUドリームアドベンチャープロジェクト2011採択「やまぐちの飾り企画」のメンバーが装飾、レイアウトを担当し、文化創造学科有志がイラストを作成、イラストアドバイザーに看護学科助産専攻の学生有志が参加しました。

2つの冊子とも、大内氏の家紋である「大内菱(おおうちびし)」があしらわれていますが、この家紋には、4つの花びらが集まっているように見えることから「幸菱(さいわいびし)」という別名があり、「しあわせ」という意味もあり、外国人の方々が、山口での生活がより快適なものとなりますようにと願いを込めて作成いたしました。

沢山の方にご活用いただけますことを願っております。

打ち合わせ編集担当者と打ち合わせ
看護学科生がアドバイス医療従事者を交えて打ち合わせ

ダウンロードサイト

▼外国人患者とのコミュニケーション支援ブック ~外国人の患者さんが来られたら~
  http://www.yiea.or.jp/other/supportbook.html
 ブック
  http://www.yiea.or.jp/downloads/other/yiea_supportbook.pdf

▼外国人ママのための妊娠・出産ガイド
  http://www.yiea.or.jp/other/pandcguide.html
 日本語・英語版
  http://www.yiea.or.jp/downloads/other/yiea_pandcguide_english.pdf
 日本語・中国語版
  http://www.yiea.or.jp/downloads/other/yiea_pandcguide_china.pdf

← 戻る

学生支援
GP

総合的人間関係力を涵養する学生支援

学生支援GP

記事の検索
  • トップに戻る

カテゴリー

  • お知らせ (8)
  • 現代GP(地域) (163)
  • 現代GP(環境) (38)
  • 特色GP (156)
  • 学生支援GP (678)
  • 社会人GP (53)
  • 国際化加速GP
  • 戦略的大学連携

最近の記事

 03/19
【募集中】【大学広報...
 03/19
【放置自転車の整理】...
 03/07
【活動報告】学生がデ...

月別アーカイブ

 

4113276

ページアップ↑

Copyright © 2007-2025 YPU Good Practice. All Rights Reserved.