戻る

いどばたかいぎろく(平成19年8月22日)

2007/09/14(金)


2007年8月

徳地づくり達人塾

いどばたかいぎろく

平成19年8月22日(水) 19時〜21時 山村開発センター

参加者 (安藤 原健 重本 清水 松田 福田 増田)


●石風呂について

 現代、風呂は、産業化している。

 徳地の石風呂の体制を作るといい。

 ビジネスにすると、どうだろうか?

 行政をいれると枠がある。 

 

●大島との交流について。

 11月に予定するのがいいのではないか。昼食は地域の方にお願いする。

 月輪寺と石風呂は見てほしい。県立大の参加はあるのか。重源の郷の見学はどうする。

 朝10時頃来てもらい、火をいれて1時間焚く。そして、徳地を案内する。

 大島の石風呂は現代風でセメントで固めてあるが、とくぢは重源時代のものが、そのまま残っている。

 山口県には、宮野にも、防府にもある。大分県にもある。

 燃料に松を使っていたが、松くい虫で松がなくなった。大林産業の木屑はもらえないか。


●その他

 とくぢでにんにくを栽培したらよいと思う、島地で植えたらよく育った。

 三谷に防府から元気な年寄りが団体でこんにゃくいもを栽培している。

 ざら茶(薬草で佐波川流域に自生している) はぶ茶や、桑など栽培農家を増やしたい。

 チーズ講習会を8月25日に八坂むすびの里で行う。徳佐の吉見さんも参加してもらう。

 八坂中の給食室を達人塾で利用させてもらえないか。


次回のいどばたかいぎの予定は

日時  平成19年9月19日  

場所  山村開発センター

時間  19時〜21時


(記録 増田)


戻る