壁板を取り付けるための下地を取り付けます。

床板もなかなか思うようにビスが入りません。

家の構造や作業の手順について説明を聞く皆さん。

床張りの準備

あったか村で山口県立大学学生11名による家作り体験をしました。

7月7日から8日にかけて、あったか村で今年も山口県立大学の地域共生演習で、11名の学生が家作り体験で汗を流しました。
 1日目はなかなか思うように使えなかったインパクトドライバーも、2日目ともなるとかなり上達し、予定通りの作業を終えることが出来ました。
 お昼はカレーを作りましたが、かまどを作るところから始め、火の炊き方なども失敗をしながら覚えることが出来ました。

2日目 
2日目は天気も良くなり、皆さんも仕事の全体が見えてきて、作業がどんどんはかどります。
お昼休みは植物観察など取り入れ、楽しく笑い声の絶えない2日間でした。
予定をしていた床板も張り終え、壁もかなり仕上がりました。

はいポーズ!

2日間ご苦労様でした。
今回の地域共生演習は、家作りという体験でしたが、あえて失敗をしながら学んでゆくと言うことを念頭に置いて体験をしてもらいました。
皆さんと関わって作ったこの家を、またぜひ見に来て下さい。

2日間頑張った家の前で・・・。

イチゴを見つけて・・・。

安渓貴子さんの案内で、あったか村の植物観察

笹の葉をかじってみると、その味は?

インパクトドライバーの使い方もうまくなりました。

お昼はカレーライス、かまどから作りました。

2012年地域共生演習

2010年県立大地域共生演習のページへ
2011年地域共生演習家作りのページへ
2013年県立大学地域共生演習のページへ

どう!私の侍姿、かっこいいでしょう。