- 2025.01 (11)
- 2024.12 (26)
- 2024.11 (31)
- 2024.10 (17)
- 2024.09 (29)
- 2024.08 (14)
- 2024.07 (9)
- 2024.06 (7)
- 2024.05 (6)
- 2024.04 (18)
- 2024.03 (21)
- 2024.02 (17)
- 2024.01 (22)
- 2023.12 (9)
- 2023.11 (15)
- 2023.10 (12)
- 2023.09 (19)
- 2023.08 (24)
- 2023.07 (5)
- 2023.06 (6)
- 2023.05 (6)
- 2023.04 (15)
- 2023.03 (12)
- 2023.02 (8)
- 2023.01 (7)
- 2022.12 (3)
- 2022.11 (8)
- 2022.10 (8)
- 2022.09 (13)
- 2022.08 (8)
- 2022.07 (3)
- 2022.06 (5)
- 2022.05 (1)
- 2022.04 (4)
- 2022.03 (13)
- 2022.02 (9)
- 2022.01 (2)
- 2021.12 (8)
- 2021.10 (3)
- 2021.09 (8)
- 2021.08 (5)
- 2021.07 (1)
- 2021.06 (3)
- 2021.05 (2)
- 2021.04 (3)
- 2021.03 (7)
- 2021.02 (16)
- 2021.01 (14)
- 2020.12 (11)
- 2020.11 (3)
- 2020.10 (15)
- 2020.09 (3)
- 2020.08 (2)
- 2020.07 (8)
- 2020.06 (3)
- 2020.05 (3)
- 2020.04 (9)
- 2020.03 (6)
- 2020.02 (5)
- 2020.01 (13)
- 2019.12 (2)
- 2019.11 (2)
- 2019.10 (2)
- 2019.09 (9)
- 2019.08 (2)
- 2019.07 (9)
- 2019.06 (4)
- 2019.05 (3)
- 2019.04 (1)
- 2019.02 (3)
[研] 2023/02/27
わが師)フィールドノートの中の #萱野茂_エカシ #アイヌ民族 RT_@tiniasobu
...は、二風谷を再訪するまで知りませんでした。 1995年に、北海道大学の文学部の足立明さんに招かれて、文化人類学の集中講義をさせてもらったときには、旭川のシンリツ・エオリパック・アイヌ(川村兼一さん)を...
[活] 2023/01/07
集成版)つばめ農園おひさま便り 冊子をプレゼント中 RT_@tiniasobu
...(歩く学者) 27, 30, 32 ムクウェゲ(医師、コンゴ民主) 29 山田正彦(日本の種子を守る会) 16, 30 吉松敬祐(つばめ農園の師匠) 31 和崎洋一(文化人類学者) 37...
[講] 2022/12/09
文化人類学10)理想の病院・あなたの夢_RT_@tiniasobu
...深いつながりがあるとわかったら、あなたはどのように行動しますか?」というムクウェゲ医師の問いかけに、答えてみましょう。150字以上。文献の引用はあったほうが望ましいです。安渓遊地・生物文化多様性研究所...
[講] 2022/11/18
文化人類学)はじめての海外旅行──コンゴ民主共和国の森の村で_RT_@tiniasobu
...そんな私が、アフリカでフィールドワークしたいという夢をもって大学院に進み、理学博士論文が評価されて、文化人類学の教員になるのですから、人生はわかりません。 その夢がかなった、初めての外国は、当時ザイー...
[講] 2022/11/11
文化人類学)「自分と違う人」は苦手? DNAの旅とフリーハグ RT_@tiniasobu
...://ankei.jp/yuji/?n=2626)を読んで、あなたがアフリカに長期(例えば半年間)の文化人類学フィールドワークに行くとしたら、出発前に何を準備することが必要かを考えてください。これは、...
[研] 2022/10/31
わが友)#マラリア_に斃れた_#小林央往_さん一発病からの9日間の記録一(安渓遊地・澤田昌人 1995年)_RT_@tiniasobu
...山口大学農学部に、小林央往(こばやし・ひさお)さんがいたころ、私は教養部に文化人類学の教員として勤めていて、彼にはいろいろ楽しい学問的・教育的な「遊び」を教えてもらいました。例えばインド風のカレーを作...
[講] 2022/10/27
文化人類学)看護・心理向け 4回目 あらゆるものに命がやどるアニミズムの世界 RT_@tiniasobu
...世の中の仕組みはお断りして、どんなに違う境遇の人とも、人間としての共感をもって対等につきあえること。文化人類学は、そのようなグローバル時代に必要とされる基本的な姿勢を教えてくれます。 今回は、連帯感は...
[活] 2022/09/16
お話しました) 安渓貴子「タネを守ること、受け継ぐこと」#ゲノム編集 ってなあに? RT_@tiniasobu
...■山口県立大学非常勤講師 生物学 ■生物文化多様性研究所 所員 ■看護学校(県内一部)非常勤講師 文化人類学 大学では「生物学」や「生物と社会」などの講義を担当。微生物学で博士号をもらってから植物生...
[他] 2022/06/27
みんつど)28号 みんなちがってみんな変! みんなでつどえる新聞 #Mintsudo RT_@tiniasobu
...れました。 それを聞いて、あたしゃからりと悟りましたね。 「みんなちがって、みんな変!」 これこそ文化人類学じゃないの。 世界の人々の暮らし。食べているものや、着ているもの、話している言葉、信じてい...
[活] 2022/03/31
新刊紹介)血の通った_#与論_の地域誌 「#無学日記」改訂版、池田さん(故人)の著書再び #南海日日新聞 RT_@tiniasobu
...えた。素朴なタッチの表紙・挿絵も記述を引き立てる。出版をサポートした安渓遊地・山口県立大学名誉教授(文化人類学)は「血の通った地域誌・地域史」と高く評価する。池田さんは当初、「無学日誌」を公表する考え...