- 2019.11 (2)
- 2019.10 (2)
- 2019.09 (9)
- 2019.08 (2)
- 2019.07 (9)
- 2019.06 (4)
- 2019.05 (4)
- 2019.04 (1)
- 2019.02 (3)
- 2019.01 (2)
- 2018.12 (1)
- 2018.11 (3)
- 2018.10 (4)
- 2018.09 (1)
- 2018.08 (1)
- 2018.07 (2)
- 2018.06 (4)
- 2018.04 (1)
- 2018.03 (1)
- 2018.02 (5)
- 2017.12 (4)
- 2017.11 (2)
- 2017.10 (6)
- 2017.09 (6)
- 2017.08 (2)
- 2017.07 (5)
- 2017.05 (3)
- 2017.03 (7)
- 2017.02 (3)
- 2017.01 (5)
- 2016.12 (14)
- 2016.11 (13)
- 2016.10 (6)
- 2016.09 (4)
- 2016.08 (5)
- 2016.07 (20)
- 2016.06 (12)
- 2016.05 (5)
- 2016.04 (3)
- 2016.03 (6)
- 2016.02 (1)
- 2016.01 (8)
- 2015.12 (13)
- 2015.11 (4)
- 2015.10 (1)
- 2015.09 (1)
- 2015.08 (16)
- 2015.07 (9)
- 2015.06 (12)
- 2015.05 (11)
- 2015.04 (5)
- 2015.03 (6)
- 2015.02 (7)
- 2015.01 (8)
- 2014.12 (6)
- 2014.11 (8)
- 2014.10 (9)
- 2014.09 (1)
- 2014.08 (7)
- 2014.07 (19)
- 2014.06 (7)
- 2014.05 (5)
- 2014.04 (19)
- 2014.03 (3)
- 2014.02 (5)
- 2014.01 (16)
[活] 2012/05/23
6/8 夜) 向原祥隆さんを囲んで屋久島で原発の学習会があります
...みなさま6/8 夜原発のない鹿児島県をめざす。向原祥隆さん(図書出版・南方新社社長)が屋久島にやってきます。屋久島にお知り合いのある方、呼びかけ、よろしくお願いします。...
[活] 2012/04/20
# 再稼働 )いま #嘉田 さんが #滋賀県知事 であることの大事さ RT @tiniasobu
...マラウィ湖をおとずれて交流するという、彼女の取り組みにヒントを得て、ケニアのカカメガの森を守る住民と屋久島の森を守る住民が相互に訪問して学び合うというプロジェクトをたちあげたことがありました。 htt...
[講] 2012/01/25
環境問題講義録) #鬼頭秀一 + #安渓遊地 、1992年「 #デスマッチ から #ライブ へ ―― #環境教育 をめぐる表面的対立からの解放をもとめて」 RT @tiniasobu
...『リヴ・グリーン――地球生活書』3、ほんの木 \1800】みどりに生きるアイデア満載。生命の躍動する屋久島からのメッセージ。◎番外編 「大きな環境派」対「身近かな環境派」が激突 それから半年。パソコン...
[講] 2011/07/19
学生レポート) 「宮本常一の呼び声」(立命館3年生渡邉 太祐さんの調査報告)その2 #MiyamotoTsuneichi #周防大島 RT @tiniasobu
...72年 ――――『宮本常一著作集13 民衆の文化』未来社 1973年 ――――『宮本常一著作集16 屋久島民俗誌』」未来社 1974年 ――――『宮本常一著作集18 旅と観光』未来社 1975年 ――...
[講] 2011/07/19
学生レポート) 「宮本常一の呼び声」(立命館3年生渡邉 太祐さんの調査報告)その1 #MiyamotoTsuneichi #周防大島 RT @tiniasobu
...ではなく、「屋久島生活誌」にまでほりさげて書くべきだったと思う」と述べている(『宮本常一著作集16 屋久島民俗誌』)。宮本の学問スタイルの変化について、主な3つの要因をあげることができると思う。まず1...
[活] 2011/07/16
馬毛島)違法な飛行場建設差し止め訴訟を #mageshima #yakushima #tanegashima #beigun #sashitome #shosho RT @tiniasobu
...ttp://yakushima.org/magekai/木下 大然〒891-4311 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房2627-133 TEL 0997-46-3714 / FAX 0997-46-3738...
[活] 2011/06/20
種子島の東)「馬毛島を軍事施設にしないでください」の署名を #mageshima #tanegashima #yakushima #USbase RT @tiniasobu
...、観光業といった地域経済へのダメージなど、種子島、屋久島に及ぼす負担は甚大なものがあります。私 たち屋久島の住民にとっては、世界自然遺産地の美しい森や里の上空を激しい爆音を伴って飛んでいく黒い戦闘機の...
[研] 2011/05/29
書評)『大学生をムラに呼ぼう』(みずのわ出版) #shohyo #mizunowa #daigaku #mura RT @tiniasobu
...戦も果敢だ。西表島での学生らのフィールドワーク を通じ、地域活性化の意味を問うたと思えば、世界遺産・屋久島における「オープンフィール ド博物館」の取り組みなどを紹介。またスペインの田舎ツーリ ズムや農...
[研] 2011/05/28
重層するガバナンス論)地球研列島プロジェクト最終報告書からの抜粋 #kankyogabanansu #chikyuken #genpatsu RT @tiniasobu
...。このような自然の循環が定めている境界にそって生きることを、bioregionalism と呼ぶが、屋久島の詩人・山尾三省は、これを適切にも「流域の思想」と訳した(スナイダー・山尾、一九九八)。 環境...
[講] 2011/04/04
地域公開授業)山口県立大学・環境問題(安渓遊地ほか井原勝介さんなど豪華キャスト) #ecology #genpatsu #univeristy RT @tiniasobu
...ヵ月滞在してくわしく見聞した内容を中心に紹介。 (9) 6/17)知る・愛する・守る―アフリカの森と屋久島の森を守る人々との交流(山口市・安渓貴子さんを迎えて) 「知らないものを愛することはできない。...