- 2021.01 (5)
- 2020.12 (12)
- 2020.11 (3)
- 2020.10 (15)
- 2020.09 (3)
- 2020.08 (2)
- 2020.07 (8)
- 2020.06 (3)
- 2020.05 (3)
- 2020.04 (10)
- 2020.03 (6)
- 2020.02 (5)
- 2020.01 (13)
- 2019.12 (2)
- 2019.11 (2)
- 2019.10 (2)
- 2019.09 (9)
- 2019.08 (2)
- 2019.07 (9)
- 2019.06 (4)
- 2019.05 (4)
- 2019.04 (1)
- 2019.02 (3)
- 2019.01 (2)
- 2018.12 (1)
- 2018.11 (3)
- 2018.10 (4)
- 2018.09 (1)
- 2018.08 (1)
- 2018.07 (2)
- 2018.06 (4)
- 2018.04 (1)
- 2018.03 (1)
- 2018.02 (5)
- 2017.12 (4)
- 2017.11 (2)
- 2017.10 (6)
- 2017.09 (6)
- 2017.08 (2)
- 2017.07 (5)
- 2017.05 (3)
- 2017.03 (7)
- 2017.02 (3)
- 2017.01 (5)
- 2016.12 (14)
- 2016.11 (13)
- 2016.10 (6)
- 2016.09 (4)
- 2016.08 (5)
- 2016.07 (20)
- 2016.06 (12)
- 2016.05 (5)
- 2016.04 (3)
- 2016.03 (6)
- 2016.02 (1)
- 2016.01 (8)
- 2015.12 (13)
- 2015.11 (4)
- 2015.10 (1)
- 2015.09 (1)
- 2015.08 (16)
- 2015.07 (9)
- 2015.06 (12)
- 2015.05 (11)
- 2015.04 (5)
- 2015.03 (6)
- 2015.02 (7)
[講] 2020/12/25
講義から)がんばるという重い病気__RT_@tiniasobu
...生活は、他の多くの「いのち」を踏みつけにして始めて成立しているのです。 安渓は、環境問題は、基本的に人権問題として理解できるという立場をとっています。例えば、熱帯林の伐採と環境の汚染は、地球の大気に与...
[講] 2020/04/29
差別授業の記録)眼鏡人とめんどくサイヤ人(c)きっこのブログ #縄文土偶 #ルワンダ RT_@tiniasobu
...は「眼鏡人」とした。きみたちの中で、眼鏡をかけているのは光輝ある「眼鏡人」である。これまで受けてきた人権侵害へのアファーマティブアクション、すなわち積極的差別解消政策として、眼鏡人は、税金は半額で兵役...
[活] 2020/03/28
#死刑_・_#出生前診断_)_#優性思想_のあらわれ #安積遊歩_さんの #やまゆり事件_判決 へのメッセージ_RT_@tiniasobu
...人権の“じ”の字もない、残酷で野蛮な制度だ。いわゆる、経済的に豊かと言われ、識字率も100%に近く、人権についても公に語ることが当然である国々の殆どは死刑を廃止している。去年ニュージーランドで、イスラ...
[活] 2020/03/05
海渡雄一弁護士)改正新型インフルエンザ特別措置法を安倍政権に与えることは民主主義の自殺を招きかねない RT_@tiniasobu
...日に施行されました。 その後の2007年4月1日、「結核予防法」を統合し、また人権意識の高まりから「人権尊重」や「最小限度の措置の原則」を明記するなどの改正がされました。感染力や罹患した場合の重篤性な...
[活] 2020/01/23
バナナ)こんないい栽培法をしているというのに、なぜこんなに安いの? 妻に言われてスミフルのバナナを見る RT_@tiniasobu
...とはなかなかない。 英国にはBanana Linkという市民団体がある。この団体は農薬散布や労働者の人権侵害に取り組む団体で、こうした活動がヨーロッパでのフェアートレードにつながり、バナナプランテーシ...
[活] 2019/07/23
#前川喜平_)教育無償化のまやかし 偽造し、捏造し、改ざんで 国民を騙し続ける政権 2019年7月20日 れいわ新選組の演説会で_#インド哲学 #憲法
...すっていった途端に、安倍さんは独裁者になる。憲法は停止される。もう憲法がない国になってしまう。国民の人権をどんどん踏みにじられる。そういう国になってしまう。こんな改憲、許しちゃいけないんです。だけど、...
[講] 2019/06/25
お話します)6/26_15:30-_「『調査という迷惑』の越え方」@神戸学院大学人文学部 RT_@tiniasobu
... の第2章) http://ankei.jp/yuji/?n=1903安渓遊地、2002「聞き書きと人権侵害──立松和平対策事務所の10 年」『山口県立大学国際文化学部紀要』8: 69-78 (htt...
[活] 2018/09/08
9/8本日!)山城博治講演会 「私たちには憲法は保障されているのか?」15時から山口県セミナーパーク 600円 #Hiroji_Yamashiro_#Amnesty_#Henoko_#Takae_#Human_rights_#Okinawa__RT_@tiniasobu
...にも公開する会ですから、参加されるみなさんの立場はいろいろです。 山城さんのお話を通して、超法規的な人権侵害を防ぐ方法について学ぶことが会の趣旨ですから、万一それができない方があれば、ご退場をお願いす...
[活] 2017/12/11
皇后の誕生日メッセージ)ICAN(核兵器廃絶国際キャンペーン)のノーベル賞と日本で育つ海外からの移住者の子どもたちのため必要とされる配慮など
...をきるのは火を見るより明らか。そして、そこから自民党改憲草案のような、天皇を「元首」と位置づけ国民の人権を大きく制限する改憲に次々と打ってでる可能性もある。 天皇の退位は2019年3月末日で調整中とい...
[研] 2017/02/21
唐突なリサイタル)人類樂・地域樂・自分樂──みんなちがってみんな「?」 RT_@tiniasobu
...のをたべておいてください』――宮本常一先生にいただいた言葉」『しま』 安渓遊地、2002「聞き書きと人権侵害──立松和平対策事務所の10 年」『山口県立大学國際文化學部紀要』8, 69-78 安渓遊地...
次へ >