山口県立大学公式サイトへ

山口県立大学
文部科学省 大学教育改革支援採択プログラム

記事

トップ | お知らせ | 現代GP(地域) | 現代GP(環境) | 特色GP | 学生支援GP | 社会人GP

トップ > 現代GP(地域) > 記事

← 戻る

資源人類学からみた排泄物の生態史

2010/03/18

チョンギョンス教授著書

2009年6月11日(木)第21回やまぐち国際文化学研究会でソウル大学校教授・韓国文化人類学会会長のチョン・ギョンス先生をお招きして資源人類学からみた排泄物の生態史について講演をしていただきました。

その時の講演いただいた内容に関する著書の対応ページを翻訳していただき、ホームページ上で多くの方に閲覧いただける形にしました。
資源人類学からみた排泄物の生態史資源人類学からみた排泄物の生態史
415KB

← 戻る

現代GP
(地域)

やまぐち多世代交流・地域共生授業の展開

現代GP(地域)

記事の検索
  • トップに戻る

カテゴリー

  • お知らせ (8)
  • 現代GP(地域) (163)
  • 現代GP(環境) (38)
  • 特色GP (156)
  • 学生支援GP (678)
  • 社会人GP (53)
  • 国際化加速GP
  • 戦略的大学連携

最近の記事

 03/19
【募集中】【大学広報...
 03/19
【放置自転車の整理】...
 03/07
【活動報告】学生がデ...

月別アーカイブ

 

2811928

ページアップ↑

Copyright © 2007-2022 YPU Good Practice. All Rights Reserved.