環境に配慮した あったか村トイレ

2004年の夏、あったか村にトイレ作りが始まりました。
環境に配慮をされた外に流さない水洗トイレが出来上がりました。
 焼きすぎの板作りから、すべて皆さんの手で作られました。

竹を割るのは、昔はこのようにしてやっていました。

十文字に打たれた杭に竹の端を通して、思いっきり引っ張ります。
パンパンという音と共に、きれいに4つになります。

割った竹を、さらに割ります。

竹に板を針金で固定します。

鉋屑を中に入れて火をつけると、勢い良く燃え始めます。

頃合いを見て倒して消します。
この見極めが肝心ですね。

竹から板をはずします。

焼き杉の板は、トイレの腰板に使用しました。

皆さんの手で、打ち付けられてゆきます。
焼き杉は防腐効果があるので、昔から外壁に利用されています。

基礎工事